9月30日(金) ホームクラス
- 2011/09/30
- 07:49
年長組のホームクラスでは、積み木や粘土が大人気です!積み木では、お友達と大きなお城を作ったり、粘土では自分の大好きな食べ物を作ったり、、、想像力豊かです☆明日は何して遊ぼうかな?...
9月29日(木) 異学年交流
- 2011/09/29
- 08:09
9月28日(水) お絵かき
- 2011/09/28
- 07:57
9月26日(月) メロディオン
- 2011/09/27
- 08:20

子どもたちが大好きな活動の1つでもあるメロディオン!年少組は1つの音を1つずつおさえていっています。今日は『ドレミ』の3つの音に初挑戦!!「ドレミ、ドレミ」と歌いながら、よくできました(^▽^)音楽発表会、楽しみだね♪...
9月22日(木) 文字活動
- 2011/09/26
- 08:27

「あっ!今日は『め』だ!!」「めがねの『め』」「あとは・・・めだまの『め』」と文字に興味津々の年少さん。ひとつの文字をはみでないようにゆっくりゆっくりなぞります。「おねがいします」もちゃんと言ってプリントもってこれたね(^▽^)...
9月21日(水)降園準備
- 2011/09/22
- 08:25

一学期では「できない~!」「先生、して~!」と言っていた年少さん。今では「もう終わった!!」「僕の方がはやいよ!」と靴下をさっとはいたり、バックの用意をしたり・・・。お手伝いもとっても上手!先生、とってもうれしいな(^▽^)ありがとう。...
ピンチング
- 2011/09/21
- 08:22
ひも通し
- 2011/09/20
- 07:50
はがき投函
- 2011/09/16
- 08:23

敬老の日に向けて最年少は、ハガキにトンボとメッセージを貼りました。「おじいちゃん、おばあちゃんにお手紙かいたね♪」とニコニコ笑顔☆ポストに入れる時も「ありがとう」「届きますように!!」という声も!!はやく届くのが楽しみです☆...
9月14日(水) おつきみだんご
- 2011/09/15
- 08:26
12日は中秋の名月。まんまるおつきさまでした。幼稚園では、14日にお月見団子を作りました。粘土遊びで丸めるのも上手になっていて年少もまんまるのお団子がたくさんできました。給食のおかあさんたちにきな粉団子にしてもらい、みんなで食べました。...