H21,1,30 鬼の製作
- 2009/01/30
- 08:14
節分にむけて“鬼”を作りました!!完成した鬼に子どもたちは大喜び♪頭につけてみたり、「うわぁ~」とお友達に言ってみたり!!節分の豆まきがとっても楽しみです!!...
H21,1,28 お絵かき
- 2009/01/29
- 07:37

おにのお面を作ったときに使った毛糸がたくさんあったので、ちょうちょの羽に模様をつけました!色んないろ、色んな模様の世界に1匹だけのちょうちょです!!今度は色ぬりもして、もっと綺麗なちょうちょに仕上げます♪...
1月28日 音楽発表会リハーサル
- 2009/01/28
- 07:37
昨日は、全学年合奏のリハーサルがありました。どの学年も、一人一人が先生の目をよく見て、合図に合わせて一生懸命頑張っていました。本番では、もっと子どもたちのキラキラした表情が見れるといいですね。...
1月27日 音楽発表会リハーサル
- 2009/01/27
- 07:48

昨日は、全学年合唱のリハーサルがありました。カメラやさんやビデオやさんが入り、子どもたちも少し緊張した様子でした。本番まであと数日ですが、楽しく笑顔で歌の練習をがんばってほしいと思います。...
1月26日 音研
- 2009/01/26
- 07:44
音研の西飯先生が来て下さいました。全学年、合奏を見て頂いて、エネルギッシュなご指導により、子どもたちもパワーをたくさん吸収できたようです。また、頑張ってほしいです!...
1月22日(木) 鬼製作
- 2009/01/23
- 08:22

2月3日の節分に向けて、鬼のお面を作りました!毛糸の髪の毛をつけて、顔を描きました。目をつり上げて、大きな口、眉を上げてコワイコワイ鬼になってきましたよ。あとは角をつけたら完成です♪豆まきを楽しみにしている子どもたちです!!...
1月21日(水) 坂田先生合唱指導
- 2009/01/22
- 07:50
坂田先生の合唱指導の日でした♪年少は「やぎさんゆうびん」を歌いました。「やぎがおうちにいるひと~?」と聞かれ、「は~い!」と答える子も…。歌のイメージを大切にして歌うようアドバイスをして頂きました。とても楽しそうでした☆...
1月20日(火) 英語レッスン
- 2009/01/21
- 08:22
子どもたちは英語レッスンが大好き♪アーネスト先生・ニック先生が教室に来ると大喜びです。今の時期は音楽発表会に向けて、英語の歌の練習をしています。発音など細かく教えてもらっています☆...
誕生日会
- 2009/01/20
- 08:35
1月生まれのお誕生会を行いました!!ステージの上に立ち、今日は年中さんが元気に好きな遊びを発表してくれました♪その後、ねずみくんのチョッキのお話を聞き、とっても喜んでいました!!お誕生日おめでとう☆...